個別指導塾の学習空間、高崎足門・伊勢崎南教室の小林です!
23回目の更新になります。よろしくお願いします。
さて、いよいよ8月に入りました。夏休みに入ってから、時間に余裕があると思っていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
夏休みに素敵な思い出を残しておきたいと思いませんか?そのためには、2つのやるべきことを教えておきます。1つ目は、計画を立てる。2つ目は、嫌なものから早く終わらせることです。
1つ目の計画を立てることは、とても重要なことです。○日までに終わりすると決めておいて、計画を立てていきます。途中で、終わりそうもないときは、計画を修正していきましょう。計画通りに終わることで、こちらも次回への計画を立てるときの反省にも活かすことができます。
2つ目の嫌なものから終わらせるは、結構始めのうちは辛いですが、最後の方は楽なものしかないはずでしょう。やはり、人間は嫌なことを後回しにしてしまいがちですが、逆に早くやることによって、あとは楽なものしか残っていないはずですので、気持ちも楽になると思います。
半信半疑かもしれませんが、この2つを念頭に置いて、残りの夏休みを過ごしてみてはいかがでしょうか?
きっと時間に余裕が出来て、有意義な夏休みになると思いますよ!
計画立てるのが苦手な私ですが、立てようと決心しました!!