個別指導塾の学習空間、昭和田富教室の遠藤です!
さて、月水金曜日は家庭教師をしている私は、移動時間に必ずラジオを聴いています。
今日多く話題に出たワードは「温泉」でした!
今日は「いい風呂(11/26)」の日なんですね~(*´∀`)
この時期風邪をひく要因の多くが「こたつ」ではないでしょうか。。。
寒いからといってこたつで横になってしまったらもう出られませんよね(笑)
しかし寝る前にちゃんとお風呂で湯船に浸かって、布団でぐっすり眠ることが、
体力低下も抑えられ、風邪予防につながります!
中学3年生は校長会や教達検に続き、
これから期末や学力テストがあります!
体調管理により一層気をつけて
2014年、残り1ヶ月ちょっとを過ごしょうヽ(´▽`)/
それでは次の機会に(o^^o)
言われてみればこたつで寝ていて風邪引きまではいかなかったけど喉がけっこう痛んだっけ。