新たな気付き!!将来は君たちの手にある✩

こんにちは☆

個別指導塾の学習空間、埼玉西部エリア・北本教室の山田です!

GWも過ぎて、いよいよ新年度一発目の中間テストに向けて邁進しているころところですね!!

皆さんは、GWどう過ごしましたか?

どこか旅行に行った人、部活に精を出した人、
勉学に勤しんだ人いろいろな過ごし方がありますね。

私は、子供が生まれてからようやく健診も無事に終えて
いよいよ外の世界にいろいろと触れさせてあげようということで、

公園に行ったり、買い物に行ったり、公園に行ったり・・・
とにもかくにもたくさん歩いたGWになりました。

肝心のわが子はまだようやくベビーカーデビューということで、
GW中は天気も良く外の風に当たって気持ちぃぃ~という感じに大半はすやすやと眠っていました。

ただ眠りながらにも、外の空気・音・匂いなど初めての刺激に触れて五感も刺激されるので、
わが子にもとても良い機会になったと感じています。

さて、ベビーカーを実際に押してみて、
世の中には身近な不自由さ・危険がとてもたくさんありふれていることを改めて感じました。

お店に入る時の段差、公園での階段の上り下り
(バリアフリー形式に降りることのできない箇所も多々あり)

特に公園で階段しかなくスロープ状になっていない場所では、
抱っこをしてベビーカーを持って降りれば良かったのですが、
せっかく気持ちよさそうに寝ている子を起こすのもためらわれたので、降りるのを諦めました。

子供ができる前は、もちろん自分自身そういった点を意識せずにできましたから
気にはなりませんでしたが、
いざ自分がベビーカーを押して気にする立場になって
初めて、本当にわずかなところにも気が行くようになりました。

これは身体的なハンディキャップのある方々にはもちろんのこと、
子育て世代の方、高齢者の方などますます多くの方にとって気になる点であると思います。

前回の記事でも書きましたが、日本の人口は今後急速に減っていくと同時に、
高齢化の割合も加速度的に伸びていきます。

今まではマイノリティであったことも、
今後何年か先にはもうマイノリティなことではなくなっていきます。

ベビーカーや小さな子供を連れた親子連れ、元気にお散歩をする高齢者の方々、
そんな人たちがあふれる公園で急な階段しかない。

そんな光景は嫌ですよね。

日本は住みやすい場所と言われます。
私自身も日本大好きですし、住みやすいと思います。

しかし、今こうして立場が変わってくると気づかされることも多くあります。

本当にすべての人が快適に生活できる環境作り✩

とてつもなく難しいかもしれませんが、
1人1人がこれからの日本に必要なことを考え、
意見したり・行動したりできる、そんな日本の将来に期待します。

そして日本の将来を担うみなさんには、
そんな素敵な大人になってもらえるべく良い学びをしてもらいたいと思います。

みなさんに期待しています!!
そして私自身も何か少しでも出来ること、探していきたいと思います。

埼玉の塾なら個別指導の学習空間

学習空間埼玉西部エリアのYouTubeチャンネルはこちら

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください