こんにちは!個別指導弱の学習空間、八千代台・四街道東教室の内野です!
みなさんゴールデンウィークはなにをしましたか?
生徒たちに聞いてみるとステイホームをしていたという意見が多かったです。
そんな中私は、釣りに行ってきました!!
予定では朝マズメに青物→デイキャンプ→夕マズメ青物と最高の計画だったのですか、ご存知の通り強風を通り越して爆風なゴールデンウィークでした泣
出発前も風速13m。それでも釣りできるんじゃないか!?という小さな期待を込めて片道2時間半かけて釣り場へ!!!!!
行きの車が1番楽しいのは言うまでもありません。笑
各々、今日は何匹釣る、80cmオーバー釣るだの目標や夢をつらつら語っています。笑
そんな話をしているといつの間にか釣り場へ到着。
やっぱり爆風。
海の状況を見るまでは諦めがつかない!
いざ!ポイントへ!!!!!
ここは東映ですか?
いつも荷物を置いたり、横になって休めるところまで波を被っていました。。
これをみて初めて「今日は無理だ」と。。
まだ諦めない!!!!!
車を走らせ違うポイントへ移動!!
少し走らせたところで風が急に弱くなったりはしません笑
友だちは爆風の中投げてたけど、あれは魚界でもゴールデンウィークで魚たちもどっか違うとこ行ってたね笑
その日は風強すぎて結局退散しました笑
翌日リベンジで木更津の沖堤防へ!!!
2時間だけ風が弱い時にプロの意地をみせました!!!
この1杯を釣ったあと、また風が強くなりました笑
イカは天ぷらが1番おいしいです!!