
個別指導塾の学習空間
北海道旭川エリア
旭川永山教室・旭川末広教室
担当の山本です!
前回の自己紹介はこちらからご覧ください。
https://blog.gakushu-kukan.com/archives/23035はじめまして!(旭川・山本 / 自己紹介)
今回は、AIを使った学習支援の実践例についてご紹介します。
最近、私はAIにとても興味を持っていて、ChatGPTやGeminiなどのツールを試しています。AIの力を使って生徒の学習をより効果的にできないか日々模索しています。以下、そのうちの2つの実践例です。
【Webアプリ作成もAIが…!?】
例えば、英語教科書『NEW HORIZON』の
英単語チェックができるクイズサイトを作ってみました。
GトレQuiz β版では、4択クイズやスペルチェックが可能です。
JavaScriptは未経験でしたが、
GPT-4oを使って簡単にサイトを作ることができました!
【作曲もAIが…!?】
最近ハマっているのが作曲です。
Suno AIというツールを使い、
歌詞や雰囲気を入力するだけで自動で曲が作れます。
中学1年生の理科で習う植物や動物の分類を、音楽にしてみました。
以下の動画をご覧ください。
いかがでしょうか?機械感はありますが、可能性を感じませんか?
ChatGPT、Suno AI、Vrewを使用して動画を作成しました。
これらはAI活用の一部ですが、今後も生徒の学習をサポートできる方法を考え続けていきたいと思っています。
新しい技術は日々世界に革新を与えてくれているなと感じます。
それらをつくるのはもしかしたら学習空間で学んだ子供たちかもしれません。
そうなると明日が楽しみですよね。
on the road 2024/10/07
旭川の塾なら個別指導の学習空間【旭川東光教室】
旭川の塾なら個別指導の学習空間【旭川末広教室】
旭川の塾なら個別指導の学習空間【旭川緑が丘教室】
旭川の塾なら個別指導の学習空間【旭川永山教室】
◆塾生の1日の時間割もぜひ見てください!!
時間割