個別指導塾学習空間静岡中部エリア藤枝北・焼津小川教室担当の村田です!
2025年も半分がおわりました。非常に暑い日が続きますね!今年は特に暑くなるのが早い気がします。これからもっと暑さが増すとなるとぞっとしてしまいますね(笑)
6月はテスト対策であっという間に一か月がすぎました。テストも返ってきて点数も出そろってきました。最近の定期テストでは定期テストを「実力テスト(業者テスト)」に置き換え始めている学校も増えているせいか範囲が今まで習ったすべてという学校もありました。その代わり普段の「単元テスト」に評価基準を置いているとう話もよく聞きます。そういう意味では塾の在り方なんかも少しずつ変わっていくのかなと最近は思います。ただ、しっかりと勉強ができるように生徒を育てるようにしていくことに変わりはないです。7~8月は夏期講習もはじまります。中3はこれからこの夏を使って2年間分+αの復習をしていくことになります。復習にかかる時間はざっと見積もっても300時間はほしいところです。夏期講習+レギュラーではこの1か月でおおよそ90時間くらい(夏期講習16日×3h+レギュラー14日×3h)確保できますが足りないので家での勉強をいかに進めるかもカギになってきます。また、この300時間はざっくりと復習での時間なので足りない部分の補強や学力調査試験への対策も含めるとさらに時間かかることになります。夏はあっという間に来てあっという間に終わる。この夏がいかに大切か、がむしゃらに取り組んで自信をつけて9月を迎えたいですね!
先日愛知県の豊橋に新しいエリアが誕生しました。「豊橋小松教室」です。久しぶりに新教室の準備に行ってきましたがやはり新教室はテンションがあがりますね!今度は7月16日に静岡県磐田市に「磐田東教室」がオープンとなります。静岡西部エリアも早いもので3教室目となります。来週の準備にももちろん出向きます、楽しみです(^^)/
それでは!