こんにちは。個別指導塾の学習空間 焼津小川教室&藤枝南教室の宮本です。
2018年がスタートしました。お正月ムードも徐々に薄れてきてますね。2018年初回の指導では中3生たちの受験に対する意気込みを感じました。冬期講習開始の昼過ぎから夜遅くまで、ほとんど自主的に残って勉強している中3生もいて、ビックリでしたね。あの子たち、勉強しすぎて風邪ひいたら承知しません(笑)
さて、みなさんは毎年どんなお正月をお過ごしでしょうか。私は友人たちと大晦日にガ○使を観ながらワイワイやって、元日の朝に菅原道真公が祭られている磐田市の見附天神へ合格祈願してきました。菅原道真(すがわらのみちざね)とは、学問の神様として全国の天満宮や天神として信仰されている人になります。京都の北野天満宮や福岡の太宰府天満宮などが有名です。そしてお参りが済むと、お昼前には友人たちと別れ、私は母の実家へと向かいました。
ところで話はだいぶ変わりますが、みなさんはナンプレをご存知でしょうか。別名としてナンバープレース、数独とも言います。数字を使ったパズルで、やったことがあるという方もいらっしゃるかと思います。
私のお正月の過ごし方は少し変わっています。1月1日は親戚の方々とナンプレで勝負することが恒例行事となっています。ちなみに私の両親は早々にギブしてやろうとしませんが、私の叔母がこの勝負を毎年楽しみにしています。毎回4~6問ほど解くのですが、軽く1時間はかかります。その間は会話もそこそこに、みんなかなり集中して解きます。ちなみに私がナンプレをやるのは1年でこの日だけです。普段から趣味でやっているわけではありません。でもやります。誰かと競うのは面白いので!
ここで毎年思っていることがあります。それは、大人になっても問題を解くことは楽しいってことです。ナンプレはパズルになりますが、「論理的思考力を鍛える」にはもってこいの問題であり、解けるとすべての数字がきれいに埋まり、達成感が得られます。正月三が日は歳神様や福の神をお迎えするため、掃除や家事はしてはいけないそうです。ただ私の場合は親戚たちと論理的思考力をフルに使っているので、もしかしたら天神様が来るかもしれません(笑)
さいごに、今月はセンター試験があります。私が担当している2教室のどの高3生もベストなパフォーマンスで臨めるよう、(微力ながら)支えていきます。受験生は残り数か月となりますが、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。