学習空間とは

b#個別指導塾の学習空間、坂戸西、北本教室の清水です??

最近、学習空間とはどんな塾なのか、改めて考えることが多くなりました。
学習空間の理念は「生徒を育てる」です。
われわれは生徒を育てます!!
言うは易し行うは難し、です。

入塾ガイドには「ただ分からないことを指導するだけではありません。生徒には真の学習方法を身につけてもらい、将来、塾に来なくても、自分の力で勉強できる(≒生きていける)ように生徒に育てたいと考えています。」と記載してありますが、以前他のエリアの講師とこのような話をした時、私の考えとは違うもので、十人十色、それぞれの講師が違う考えを持っていてとても有意義な話しが出来たことを覚えています。

私の考える、育てたい生徒像とは「常に目標を持って、目標に向かって努力する」です。
私自身、高校受験はそこの高校へ入りサッカーがしたい。
大学受験は小学生の時から好きであった数学の楽しさをいろいろな人に教える仕事に就きたいと考えていたため、中学・高校時代の数学の教師の姿を目標にしていました。

漠然とでしたが「こうなりたい」という目標があったから取り組めたことも多かったなと、今になって思うことが多くあります。
このような経験をしたため生徒にはよく「高校行ったら何がしたい?」「将来やりたいこととかあるの?」と聞いています。
まだどんなことにも挑戦することが出来る中学生の夢を聞くのは楽しいですw
目標を持っている生徒には、そのためには何を知る必要があって、どんな高校がいいのか
目標が無い生徒には好きな教科、スポーツ、趣味などの話をしたりもします。
ただただ勉強をしていても楽しさなんて生まれないと思っています。

長期的な目標ではなくても、ある生徒は
「次のテスト○○点以上取ったらおこずかい貰える!!」と言いやる気になっている生徒もいました。短期的な目標です。短期的な目標があって、そこに向かって努力した結果が長期的な目標や夢に繋がるものだと思います。

私もそうですが、目標に向かって努力し続けるのはなかなか大変です。
生徒の目標をよく聞いているのも、やる気が無くなった時、励ましながらコントロールできるようにするためでもあります。
大人でもブレます。生徒はもっとブレます。
勉強だけではなく、生徒が生徒が困っているこそサポートしてあげられるような存在でもありたいと考えています。

中間テストも終わりほっと一息つけると思ったら1カ月後には期末テストです。。。
生徒とは今回の反省もしつつ、次に向けてどうしていきたいのか、目標をどうするのかを話しながら次の試験に臨みたいと思います!!

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください!

コメントを残す

*

CAPTCHA