個別指導塾の学習空間、埼大通り教室の岩田です!
本日は勉強にも使える?記憶力の鍛え方について少し書いていこうと思います。
皆さんは記憶力というと、「覚える」ことをメインにまず思い浮かべると思います。
つまりインプット(中にいれる)という概念ですね。
ですがどうやら記憶力というものは「覚える」以外にも「思い出す」という力も関わってくるそうです。
学習空間では「勉強のやり方ガイド」というブログも公開しておりまして(学習空間 勉強のやり方ガイド で検索できます!)、そちらでも以前に紹介させていただきました。
思い出すというのはどういう事かと言うと、その日学習したことを実際のページやノートを開きながら思い出していきます。
「あ、ここで確かこういう計算ミスをしてこう直したな・・」とか、「ここの文法を今日覚えて、たしか〇〇〇を使うんだったな・・」とかをさっと確認します。
ここまでは普通の確認なのですが、それが終わったらその1ページをまとめて思い出せればさらに効果は上がります!「これと、あれと、あれを新しく覚えて、気を付けるところは・・・だったな。このページで同じところを二つ間違えてたからここは気を付けよう。」などといった感じです。
書きなおす必要がないので、慣れれば一科目5分もいらないほどです。これを学習の終わりや塾の無い日にコツコツやるだけで、一度やって忘れてしまったからもう一度解きなおし覚えなおし・・ということを大幅に減らせます。結果記憶力を鍛えられ、暗記の時間も減らせるので本当にお勧めしたい勉強法です。
他にも動きやイメージを使って記憶する方法や、音やリズムを使った記憶法もあるのですが、それはまたの機会にしたいと思います。