個別指導塾の学習空間、豊田朝日教室の藤井です!
豊田朝日教室では今週中間テストを迎える生徒が多く、入れ替わり生徒が来て常に満席の状態です!
5時間・6時間勉強していく生徒もたくさんいて、熱気あふれる教室になっています。
まだテスト結果が出た中学はないですが、頑張った分結果が出てくれると信じて、いい結果を持ってきてくれることを心待ちにしています。
私は毎日半田市から片道1時間ちょっと掛けて教室まで通っています!
これまで何度か「半田市って…どこ??」と聞かれたこともあるぐらい遠いです…
半田市の有名なものと言えば、ミツカン酢と新美南吉(教科書に出てくるごんぎつねの作者ですね)ぐらいですし、距離もさることながら知名度も低いのかもしれないですね…
家と教室の中間地点辺りに、「豊田町」という交差点があり、通過するたびに「豊田まで遠いからここで許してもらえないかな…」と思いますし、更に交差点4つぐらい行くと、教室の傍にある小学校と同名の「朝日小学校西」という交差点があり、「ここに教室を作れば豊田朝日教室だな…」と毎日ゆっくり妄想できるぐらいの遠さです。
「藤井先生遠くから通ってるから俺も頑張る!!」という生徒はさすがにいないでしょうが、半田市からはるばる通った甲斐があったと思えることが1つでも増えるように日々頑張りたいなと思います。