勝負の2月…!!!

個別指導塾の学習空間、坂戸西教室&北本教室の桑折(高橋) 義人です!

とうとう2月に突入ですね!
1月は共通テストや私立高校の入試などが始まりましたが、2月は大学の一般入試や県立高入試の月です!
特に北本教室では入試間近の高校3年生がおり、不安を抱えながらも気持ちを強く持って学習に向き合っています。
県立高校を受験する生徒たちも、出願が始まったことで意識がさらに入試と向き合ってきたように見えます。

2022年が始まってから新型コロナウィルスの第6波が広がり、また、最近では胃腸炎も広がっているとのこと。受験生・保護者様は例年よりいっそう注意が必要になり、その中で少しでも成績を上げられるように学習に取り組むのは本当に大変だと思います。
学習空間では感染予防の対策を徹底し少しでも安心して通塾できるよう、また、ギリギリまで1点でも多く点数が獲得できるよう指導して参ります。
入試まで残り僅か、一緒にラストスパートをかけていきましょう!!

ちなみに、、、
昨年もこれくらいの時期にブログを更新したのですが、県立入試までのスケジュールを記載したところ多くの方に見ていただくことができ、需要があるのかな?と思ったので今年も記載してみます!笑
ご参考になれば幸いです!

2/15(火) 12:00まで 出願期間
2/15(火) 18:00ごろ 志願先倍率発表
埼玉県教育委員会のページで倍率確認
2/17(木)~18(金)の16:00まで 志願先変更期間
2/24(木) 学力検査試験
2/25(金) 面接および実技試験
3/4(金) 合格発表
3/7(月) 追検査
3/9(水) 追検査合格発表

志願先変更を視野に入れて出願する際は、なるべく事前に学校の先生へ相談しておきましょう!

3/4(金)は全員からの合格報告をお待ちしております!
坂戸西教室は指導をお休みにして合格報告Dayにするので、必ず来てね!!!

埼玉の塾なら個別指導の学習空間

坂戸市の塾なら個別指導の学習空間

学習空間埼玉西部エリアのYouTubeチャンネルはこちら

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください!

コメントを残す

*

CAPTCHA