道の駅♪

個別指導の学習空間、栗東西・守山教室の森園です!

今年は梅雨入りも早く、蒸し蒸しした日が続いていますね。
早く明けて欲しい・・・。

6月半ばに差し掛かり期末テストが近付いていますが、今年は中間テストから期末テストが近くみんな疲弊してしますね・・・中間はみんな良い結果を取ってくれましたが、期末もなんとか良い結果を取って乗り越えましょう!(^^)!

ところで、実は森園は野洲市から近江八幡市に引越しをしました!(←誰も聞いてない)
6年野洲に住みましたがなかなか良いところでした(●´ω`●)
齋藤先生の家とも近くてたまに一緒に歩いて飲みに行きましたねw

近江八幡市は安土に引っ越したのですが、こちらも非常に良いところです♪
金城先生の家と近くなりました(*´ω`*)

話は変わりますが、実は道の駅めぐりが好きで先週の日曜日に道の駅めぐりを兼ねてビワイチをしてきました!
ビワイチとは琵琶湖を一周することです。
ここでみなさん琵琶湖一周が何キロか知っていますか?
ではここで問題です。

①約100キロ
②約200キロ
③約300キロ
④約400キロ

正解は・・・

②約200キロです!

車で走って約4時間~5時間掛かります。
道中寄り道をして道の駅を回って約6時間~7時間掛かりましたがやはり琵琶湖を眺めながらのドライブは気持ちが良いですねー!
ちなみに琵琶湖沿いには自転車用の車線もあり、自転車でビワイチをする方もいます・・・凄いですね。
私なら近江八幡市を出る前にギブアップすると思いますww
あ!!もうすぐ健康診断・・・・・・・・・・・・みなさん、健康にはお気を付けてくださいね・・・。

ではでは(^^)ノシノシ

滋賀の塾なら個別指導の学習空間

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA