個別指導塾の学習空間、神奈川エリア秦野西教室の川上です☆
いやぁ~(=_=)
雪凄かったですね。。。
あれだけ積ったのを見たのは、本当に何年振りだろうと思いました。
雪の印象って本当に変わりますね。。
今回の雪を見てそれを痛感しました!
子どものときに見た雪は、本当に止まないで欲しい!!と強く願ったものでした!
滅多にお目にかかれるものではないし、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、雪ならではの遊びが出来たからです☆
その中でもある一定量降らないと作れないのが、「かまくら」ですね!!
昔から「かまくら」には憧れていました!!
北海道の子どもたちが楽しそうに「かまくら」の中で遊んでいるのを見て、本当に羨ましかったのを今でも覚えています!!
今回はその長年の夢を果たすことが出来る最大のチャンスでした!!
ですが、実際その雪を見ても、全くワクワクしていない自分に気がつきました。。
ちょっとショックでしたね。。(T_T)
車や、その前の道の除雪作業をしていたとき、近所で遊んでいる子ども達を見て、子どもの感覚っていいなぁと改めて思いました!
「かまくら」を作っている子どもを見ているときよりも、
「かまくら」を作りたいと思っている子どもに対して羨ましさを感じた今日この頃でした。(*^_^*)
またあんな雪が降ったら!!
また子どもが「かまくら」を作りやすいように、除雪しながら雪をためてあげようと思います☆
☆それではおやすみなさい☆