個別指導塾の学習空間、秦野西・小田原東教室の川上です☆
先日、寝ていたら後頭部をハンマーか何かで殴られたんじゃないかという激痛がやってきました。。
ぶつけたのかなぁと思い、講習もあったので耐えながら指導していてなんとか一日目はクリアしたのですが、、
翌日、あまりの痛みで目が覚め、流石にこれはまずい!!と思い、朝から脳外科に行ってきました!!
人生初のMRIをとってもらい、医者から診断で言われたことは。。。
『きれいな脳ですね☆』『血管もきれいです!』
ん??
私的には、大きな腫瘍があって、脳を圧迫しているのではないかとそればかり考えていましたので、拍子抜けもいいところでした。。
とにかく、そう思ってしまうくらい初めて感じる激痛だったので、じゃあこの痛みの原因は??と尋ねたところ。。
『ストレスですね!』
うーむ。。思い当たる節がないわけではないが。。ストレスくらいでこんな痛みを誘発するんですね。。
身体に大きな問題がなかったことが分かっただけでもありがたかったけど、改めて人の脆さを感じました。。(´;ω;`)ウゥゥ
また、とても親切に対応してくれたので、小田原の某脳専門クリニックの先生には感謝です<(_ _)>
やはりストレスを溜めない生活が良いですね!
新元号である令和の時代は、ストレスを適度に発散できる生活を構築できるように頑張っていきたいと思います☆
大型の連休がやってきます!
学校によっては明けたらすぐテストというところもあると思います。
テスト日程をなるべく早く確認して、焦らずしっかりと準備が出来るようにしていきましょう!!
☆それではおやすみなさい☆