さぁ、受験へ!

個別指導塾の学習空間、平塚中原・伊勢原教室の松本です!

みなさんこんにちは!
多くの中3生のみなさんは、一足早い定期試験を終えられたと思います。
内申が確定したら、あとは目標に向けてどれだけ本番で取らなければいけないか、合格基準点を把握しておきましょう。

ここからは、今までの学校の勉強ではなく、いよいよ受験に向けての勉強が中心になってきます。
受験では今までやってきた中学校3年間の勉強全てが試験範囲になります。そして当然、入試の問題は普段の定期試験に比べて難易度は高いです。
であるからこそ、今までの定期試験対策以上に綿密な準備と計画が求められます!

そして、ここから受験まではあっという間に過ぎていきます!一日一日、今日やったことが本番につながってくるという気持ちを忘れずにやっていきましょう。

まずは中3の残りの内容と受験に向けての下地つくりを11月中に!!

昼間は陽気ですが、朝晩はかなり寒くなってきましたね。今年はインフルエンザも一足早いみたいで、体調不良の生徒さんも多いと思います。
くれぐれも体調管理にはご注意を!! それでは!

神奈川の塾なら個別指導の学習空間

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA