みなさんこんにちは!
学習空間 厚木東・南足柄教室の田島です。
今中学生のために理科の手作り問題集を作っている最中です。
2年生の電気の途中でなんと500問を超えました。
3年生の分まで完成した場合、777問にできないかなーと思ってたりしています。
こうやって整理してみると3年間で覚えなければいけない事は本当にたくさんあるんだなと改めて実感しています。
そんな中、受験生にとってはあと少ししか時間が残されていません。
だからこそ受験期になるまでにどれだけ準備できるかが大切だなとも思いました。
今1、2年生の生徒達にも今作っている問題集を触ってもらいたいですね。
深夜のテンションで問題を作っていると、嫌がらせのような難しい問題をこっそり忍ばせてしまうのはここだけの秘密です^ ^