個別指導塾の学習空間、平塚中原・伊勢原教室の松本です!
みなさんこんにちは!
まだまだコロナに関しては油断できない状況ではありますが、今年は修学旅行や校外学習など、学校行事も少しずつですが行われているので良かったなぁと思っております。
さてさて、高校生の皆さんはもうテスト期間に入っていますが、中学生のみなさんも第1回目の定期テストが近づいてまいりました。
個人的には、第1回目のテストは一年間の中で最も積み重ねた分の努力とそれに見合う結果が反映されやすいと感じています。
とはいえ、担当の先生も変わったり、学年があがり単元が難しくなったり・・・どこからどういう風に手を付けていけばよいのか?悩んでいる生徒さんもいらっしゃるかと思います。
特に新中学1年生のみなさんは初めてのテスト、ということで不安もあると思います。
テスト範囲の見方、学習計画の立て方、そして具体的なテスト対策の進め方・・・
分からないことは教室の先生とどんどん相談してくださいね!
やれるだけの準備をして、テストに向かいましょう!
それでは!