個別指導塾の学習空間、御殿場・富士吉原教室の吉田です!
今日は4月1日!!
上司の梶田先生の誕生日です(笑)
おめでとうございます。
あ、一般的にはエイプリルフールですね。
エイプリルフールと言えば、毎年4月1日は嘘をついてもよい、という風習のことです。
英語の “April Fool” は、4月1日に騙された人を指し、
イギリスなどでは、4月1日の正午までに限るとも言い伝えられています。
やはり、国それぞれで文化や言い伝えが変わってくるんですね♪
エイプリルフール、この年齢になると全然気にしなくなりました。
しかし、小学生・中学生時代は、
「どれだけ本当そうな嘘をついてみるか」
必死に考えた覚えがあります。
今考えてみれば、「よくそんなことを頑張っていたなー」と思う部分もありますが、
良い思い出ですw
たった一日だけですので、ちょっと考えてみるのも、面白いと思います。
さて、いよいよ、新学年スタートします!!!
新たな気持ちで、全力でスタートダッシュをかましてほしい!!!
勉強ももちろん頑張ってほしいが、
勉強以外でも、何か新しいことを始めてみるのも、イイね♪
本を読むでも、筋トレを始めるでも、絵を描くでも、何でも☆
時間は平等かつ、限られている。
ボーっとするなら、何かを始めよう(^^)
へぇ、こんな時に誕生日の人もいるんなんて珍しいです。その先生に一言いいたい。「お誕生日、おめでとうございます。」と・・・。あと、これからも宜しくお願いしますと・・・。