個別指導塾の学習空間、御殿場&富士吉原教室の吉田です!!
今日は御殿場高校が文化祭!
文化祭と聞くと、「青春だなぁ♪」と思います。
御殿場教室の中学生の生徒も高校見学を兼ねて行っているそうです♪
そして、これからいよいよ11月。
そろそろイルミネーションが始まる頃ですね。
東京駅は凄いキレイなようで、友人から写メを頂きました☆
ということで、今回は「イルミネーション」について。
起源としては、宗教改革をした「ルター」が伝えたとされています。
最初は木の枝にロウソクを飾り、再現しようとしたそうです。
そこから少しずつ広がり、今では観光名所としても展開されています。
個人宅でも、イルミネーションしているのをよく見かけますね(^^
ちなみに、個人宅でイルミネーションを楽しむ人を、「イルミネーター」と呼びますw
「ターミネーター」みたいだ…w
静岡県では静岡市のイルミネーションが有名で、11月末頃から始まります。 →イルミネーション
便利な世の中ですw 調べれば、何でも載っていますw
調べつつ、「今年こそはイルミネーションを観るぞ!」と張り切っている吉田でしたw
受験生は、これからまた加速し始める時期!!
2年生は、そろそろ志望校を意識し始める時期!!
1年生は、……楽しみましょう♪w
P.S.
せこせこ頑張っていたホームページ、完成しました♪ →ホームページ
10月いっぱいで完成したので、幸せです☆w
来年は4月か9月頃からブログを書き始めようかと思っています(^^