個別指導塾の学習空間、伊勢崎西・前橋大島教室の笠原ですヽ(^o^)丿
学校によっては、中間テストがあり、みなさんテスト対策に集中している頃でしょうか!?
国語のテストでは、学年によって漢文も出題されますね!
この前、故事成語って何ですか、という質問がありました。
故事成語とは、ことわざみたいなものですが、中国の昔話が元になってできた言葉です。
塾には過去問があり、テスト対策に活用することがあります。
そういえば先生が学生のころは、学校の先輩によくテストで出た問題を聞いたりして、教えてもらっていました。これは温故知新(昔のことから、新しいことを学ぶこと)と言えるのかな?(少し違う気もしますが・・・)
故事成語には、面白いものが多くあるので、テストが明けたら調べてみてくださいね!
みなさんの1年がより良いものになりますように!