神奈川

... 続きを読む

好みの変化

個別指導塾の学習空間(神奈川西部エリア)
秦野西、伊勢原教室の石原です!
 突然ですが昨日、秦野西教室近くに某ラーメンチェーン店がオープンしました。「オープン」とか「期間限定」とか特定の文言に弱い自分は気になって早速食べに行ってきました!しばらくは、「オープン」の言葉の影響下に入ると思うので何度か足を運ぶのかなぁとこのブログを書きながら思っているところです。
 さて、皆さんはラーメンではどんな味が好みでしょうか?醤油、塩、味噌、豚骨などありますよね。麺にしても太さや湯で加減、ちぢれ具合などラーメンの可能性は尽きないのではないでしょうか??私は、シンプルな醤油がやはり一番食べていてしっくりきますね。ただ、神奈川県に来てからは家系ラーメンもいいなと思っている自分もいます。好みの味が変わることは皆さんも経験はあるのではないでしょうか。特に、子どものころはそれほど好きではなかったものが、大人へと成長するにつれておいしく感じるようになったものなどはありませんか?不思議ですよね~
 しかし、味の好みの変化は勉強にも言えることではないでしょうか。初めはとっつきにくく、嫌だなと思った科目も何度か繰り返すうちに、「頑張ればできるかも」と感じたことはあると思います。もちろん、好きだった科目が変わることもあるとは思いますが…
 私のラーメンの好みの変化から話を進めてしまったので、少し話がずれてしまったところもあると思いますが、勉強にもどこかのタイミングで考え方が変わる瞬間が来るかもしれません。そのタイミングが早いか遅いかは個人によって変わると思いますが、その瞬間が来るまでは手放さずに頑張れるといいなと思っています。ラーメンを味やトッピングを変えて味わうように、勉強にも様々な方法で取り組んでみてください。
 それでは、今回はこの辺りで失礼します。
神奈川の塾なら個別指導の学習空間... 続きを読む