個別指導塾の学習空間野木教室、小山城南教室の稲見です!
まだまだ継続してコロナウイルスが蔓延していますが、最近では東京でも新規感染者数も日に日に減ってきていますね。
せっかくここまでみんなで頑張って我慢をしてきたからこそ、これからも続けていき収束に向かっていってほしいですね!
私も10月の最初にコロナウイルス二回目のワクチン接種を受けました。今回はその時の私の体験談をお話ししたいと思います!
1回目の接種の時は腕が痛くて上がらない、でも熱もなくご飯も普通に食べられていました。二回目も大丈夫だろうと余裕に構えていました。
(ちなみに私はモデルナ社製のワクチンでした)
ワクチンを打ったその夜、その症状はやってきました。。。
夕方、ふっと目が覚めて体全身に電気が走るような、ビリビリ~!っという痛みが走り、体を動かすことができませんでした。
声を出したくても出せず、ただ目をぎゅっと閉じてこの痛みがなくなるをずっと耐えていました。正直、今までの人生の中で初めての経験でした。
小一時間が経ったあと、ようやく痛みも和らいできて声も出せるようになりました。山を越えた、かのように思えました。。。
翌日になると、今度は高熱&吐き気に襲われました。ワクチンの副反応は特に二日目に来ると聞いていましたが、一日目・二日目、両日に来るとは想像もしていませんでした汗。
それでもご飯を食べられるようにもなり夜にはいつも通りに生活することができていました。
そんなつらい副反応を乗り越えた今の私です。なんだか抗体ができて強くなった!…気がします笑。
みなさんもまだワクチン接種を行っていなかったら、ぜひ接種してみてはいかがですすか?確かにネットやニュースでは心配な内容も取り上げられています。私も心配でした。
それでも打たないリスクの方が断然大きいですよ、その一言で私も接種しようと決めました。
自分だけではなく、家族のかた、周りの人たちにも心配をかけるだけでなく、感染を防ぐこともできます。
「あなたの体はあなただけのもではないです」
接種が完了したからといっても安心できるわけではないです。ただ収束に向かう一歩として少しでも何か行動をしていき、前のような通常な日々が戻ってきてくれることを願っています!
そして今日は10/31です。ハッピーハロウィーン♪