個別指導の学習空間、北海道新千歳エリア、恵庭教室、千歳北陽教室を担当させていただいています沖村です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
春っぽい日が続いております。
道路は、ぐちゃぐちゃな感じでしょうか。
洗車をしても洗車をしてもすぐに汚れてしまいます・・・
さっき洗ったばかりやぞ・・・なんでやーーー
ほんまに・・・という。
さてさて、今回は、ある研修に行って体験をした出来事についてお話をしてみます。
時は、20年以上前でしょうか。
個別の学習塾での研修です。(今の学習空間ではありません笑)
強烈な笑、塾長のお力で研修に参加することになった私。
2泊3日だったのですが、先に入っていた予定があり、1泊2日にしてもらいました。
色々な研修や体験をしたのですが、
最も過酷、最も恐怖体験をしました。何よりもこれが一番鮮明に記憶しております。
『ロッククライミング』いえ、『ウォールクライミング』でしょうか。正式な名称は忘れました。
簡単に説明しますと壁を登っていくのです。壁って言うとるやん。笑。
では、WALLですね、壁ですね。壁登り。笑。
何がきついかと申します。わたくし、大の大の大の『高所恐怖症』なのです。
ジェットコースターもいろいろと挑戦をして乗ってきましたが、ハイスピードや回転よりも高い所がダメです。笑。
ビルやマンション、高いところから見下ろすだけで物凄く脚が震えます。脚がすくみます。笑。
これ以上に怖いものがあるでしょうか。想像もしたくはありません。
とはいえ、昔、マンションに住んでいましたが。笑。
一軒家に住んでいたこともありますが、2階くらいならば、まだねえ、平気よねえ、でした。
2階の屋根を歩いて一周まわって遊んでいた記憶があります。笑。良く怒られました。笑。
怖かったけれども可愛いものでした。2階は。笑。
そう、最近、笑 をつける癖が・・・使用しすぎです!
話を戻しましょう。
そうです。壁を登る研修なのです。研修項目の一つですね。
事前のアンケートで割り当てられたそうですが、現地に行って突然、あなたの研修項目の一つ目がこれです!と出されます。
それまでは、知らされていません。
現地に到着する前から既に研修が始まっていたのです。
良くできていますよ。
生徒の皆さんが、初めて、何も知らないところから、ある教科の単元を習うという感覚でしょうか。
『その時の感覚を講師に身をもって体験させる』これが目的です。
苦手なもの、自信もなく、挑戦するまでに時間がかかるかもしれない、挑戦するまでは終われない、クリアにならない、
その場から逃げるのはNG。
ある意味、ものすごくハードルが高いです。
挑戦しはじめるまでに30分かかる人、1時間かかる人、2時間かかる人、3時間かかる人、そして・・・
勿論、何時間もかかって、最終的にリタイヤの方もいらっしゃいました。
(5時間以上居たのでは?!お昼開始で夕方暗くなりはじめていました、リタイヤの方は、挑戦はしなかったのですが、その5時間、ずっと自分自身と闘っていました
、それだけでもかなりの努力だったと思います)
何て研修なんや!!
アンケートの遠回しな質問から高所恐怖症を見抜かれていた!!
よりによって何で壁登りなんや!!笑
ウォール、ウォールクライミング!!
レッツ、ウォールクライミング!!
嫌やあ・・・
後編へ
つづく・・・
現在、北海道新千歳エリア、恵庭教室、千歳北陽教室、千歳花園教室、江別野幌教室は、春の無料体験予約中でございます!
毎日のようにご兄弟、ご紹介をいただいております!恵庭市、千歳市、江別市の塾、学習塾をお探しの皆さま、
お気軽に、ご遠慮なく、お問い合わせください!
個別指導塾なら学習空間、新千歳エリア、恵庭教室・千歳北陽教室・千歳花園教室へ
恵庭市、千歳市の個別指導塾なら学習空間新千歳エリアの教室へ